HISTORYアコースティック担当のスズキです。
HISTORYブランドが、今年で25周年を迎えることができました。
1994年の誕生以来、さまざまな方々に応援いただいたおかげと、感謝をしております。
25周年を記念して、次の時代へと向かう意気込みを込めた、本数限定のアニバーサリーモデルを2タイプ発売します。
HISTORY NT-C/25th
販売価格:¥495,000(本体¥450,000)
HISTORY NT-SC/25th
販売価格:¥495,000(本体¥450,000)
発売日:2019年12月7日(土)
やや大きめのコンサートサイズボディを持つNT-C/25thには、エンド部で110mmのボディ厚を持たせることで音量感と低域の響きに特徴が出ます。
若干小型なNT-SC/25thはボディ厚もエンド部で105mmとやや薄めに設計、きらびやかな高域と歯切れのよいサウンドが特徴です。
■使用木材
まずは、アコースティックギターの音色に大きく影響する木材についてご紹介します。
ボディトップ: ヨーロピアン・スプルース
ギターの音に最も影響が大きい要素の一つは、トップの木材だと思います。
今までのHISTORYにおいても、さまざまな素材のギターを作ってきました。
このモデルには悩みに悩んだ結果、スプルース材の中でも弾力のあるものを選択。倍音が豊かで、きらびやかな高域から深みのある低域まで、バランスの良い響きを得られる材ということが、決め手になりました。
ボディバック: ホンジュラス・ローズウッド
透き通ったクリアなトーンと、重厚な厚みのある響きをイメージしていたので、比較的早い段階からボディ材はローズウッド系にするのが良いのではないかと考えていました。
最終的に採用を決めたホンジュラス・ローズウッド材は、密度が高く、強度の高い木材です。
トップが生み出したサウンドを響かせるためには、最適な木材の一つだと考えています。
ボディサイド: ハカランダ/合板
一般的に、音が良いギターは単板で作られるという考え方が多い中、ボディサイドにはあえて合板を採用しました。
理由は以下の2点です。
①音色の起点となるボディトップをよりタイトに支え、しっかりした振動を生み出すため
②日本の激しい気候変化に対応でき、耐久性に優れた楽器にするため
ネック: マホガニー&ウォルナット 5p
アコースティックギターのネックには、音質、楽器全体のバランスなど総合的に考えた場合、やはりマホガニー系の木材がしっくりくると思います。
このギターではマホガニーとウォルナット2種類の木材を5層構造に貼り合わせてネックを設計しました。
そのためネックの強度が高まり、ネックの反りに強くなる、音の立ち上がりがよくなる、といったことにつながっています。
また、ネックの内部にはチタン製のサポートバーを入れています。そのため、より強度が高くネックが反った場合にもトラスロッドでの調整がし易い設計になっています。
そのほかにもC.F.S.(サークル・フレッティング・システム)の採用、シームレスV-Uネックグリップ、ネックエクステンションシステム など、HISTORYでご好評いただいている設計を盛り込みました。
さらに、ヘッド裏には25周年の限定ロゴをゴールドカラーでプリントしています。
■ピックアップについて
L.R.Baggs社製、エレメント・アクティブ を採用しました。
楽器の音をバランスよく、素直に出力することで定評のあるPUシステムです。
サウンドホール部分にはボリュームとトーンを備え、ステージでの機動性をサポートします。
■付属ケース
専用にデザインされたハードケースを付属。
保管や運搬に際して楽器を確実に保護いたします。
25周年を記念して制作した今回のギターは、ここまでの集大成という想いで設計いたしました。
独特なデザインのカッタウェイスタイル、バランスの良い鳴り、圧倒的な弾き易さ といったHISTORYギターの特徴はそのままに、素材やパーツなどに細かくこだわったよりレンジの広いトーンとダイナミックレンジを備えています。
加えて、専門のスタッフが1本ずつ丁寧にセットアップを実施。ギター1本ごとの個性に合わせ、それぞれの良さを最大限に引き出せるように仕上げたうえで出荷しております。
それぞれ6本のみ数量限定で制作したギターです。ぜひ下記の展示店舗にて、実際にお手に取ってお試しください。
スペック
ボディトップ | ヨーロピアンスプルース単板 |
---|---|
サイド | ハカランダ(ブラジリアン・ローズウッド)合板 |
バック | ホンジュラスローズウッド単板 |
ネック | マホガニー&ウォルナット 5P構造 (チタンサポートバー内蔵) |
指板 | エボニー (C.F.S.採用) |
ブリッジ | エボニー & 牛骨製ブリッジピン |
スケール | 645mm |
ペグ | GOTOH SGL510Z-EN01/XG |
ナット&サドル | 牛骨(オイル含浸) ナット幅:43.0mm |
PUシステム | L.R. Baggs エレメント/アクティブ |
カラー | ナチュラル(NAT) |
アクセサリー | 専用ハードケース |
保証 | 3年 |
*ボディサイズを除くスペックは、両モデル共通となっています。
HISTORYについてもっと知りたい方はこちらより
◆25周年関連情報ページ
history.gt
◆HISTORY公式サイトTOP
公式ホームページには各モデルの紹介や最新のキャンペーン情報など盛りだくさん。
history.gt
◆島村楽器BRANDS Twitter
ツイッターでアーティストイベントや最新モデル発売など随時発信しています。
twitter.com